炎天下でも快適な涼しさを提供する新発想のメッシュタープ
KOMOREBI タープ は涼しい日陰をつくる新発想のレクタタープです。
KOMOREBIは、生地そのものに紫外線吸収素材を練り込み、強い日差しをカット。
優れた遮熱性能でその名の通り“木漏れ日のような涼しさ”を生み出します。
もともとはキャンピングカー用のオーニング拡張アイテムとして開発されましたが、キャンプユーザーにも快適に使っていただけるよう、レクタタープとして仕上げました。
特徴
• 3.6m×4mの大判サイズ
4人で過ごすのに十分な広さで、広々と快適な日陰を確保。
• メッシュ構造で抜群の遮熱性
雨は防ぎませんが、テントの上に張れば内部の温度上昇を大幅に抑制。
• 長期使用に耐えるタフな素材
常設しても年単位で使える耐久性を備えています。
こんな方におすすめ
• 夏のキャンプで暑さをしのぎたい
• テント内の温度上昇を抑えたい
• シンプルかつ機能的なタープを探している
KOMOREBIタープで、炎天下でも快適なアウトドアをお楽しみください。

サイドオーニングに取り付ける事で、高い目隠し効果と抜群の涼しさを手に入れることができる事は多くのキャンピングカーユーザーに認知されてきたKOMOREBIですが、その高機能をキャンプ愛好家にも使っていただきたいという思いから、このたびKOMOREBIタープを製作しました。
スタイリッシュなウイングタイプやヘキサ、オクタ、ドームなど色んなタープが流通していますが、CCKotaは実用的で、最大の日陰を効率よく作りだすことができる長方形のレクタタープの形状を選択しました。


KOMOREBIタープは400㎝×360㎝nの大きさで、写真ではアルミ製のポール180㎝4本と240㎝を2本使用しました。
今までのKOMOREBI同様、受注生産ですので、大きさやグロメットの位置・数も自由にオーダーできます。
また日本製の生地を国内の縫製工場にて熟練した職人が一枚一枚丁寧に縫いあげます。
KOMOREBIの生地の原糸に直接着色し、紫外線吸収剤を練り込んだ色あせしにくく、高い遮熱効果と紫外線遮蔽能力は変わらないので、熱がこもらなずまるで本物の森の木洩れ日の下にいるような特徴的な涼しさを提供します。
メッシュ構造であるが故、雨を防ぐ機能は持ち合わせていない晴天専用のタープとなりますが、このメッシュ構造には保水力があり、KOMOREBIタープそのものを霧吹きなどでしっとりと濡らすことで、打ち水と同じ気化熱による冷却効果で涼しさを増加させると言うKOMOREBIタープならではの使い方もできます。
撥水力が高く保水力の無い一般的なタープでは、この様な気化熱を利用した冷却効果を生み出すことはできません。
また通気性が高いメッシュ構造により濡れた場合でも一般的なタープと比べ、極めて短時間で乾燥させる事ができるとともに、KOMOREBIタープは今までなかった、見上げると空が見える新感覚のタープです。


KOMOREBIタープの素材について
素材:難燃ポリエステル
紫外線透過率:15.0%(旧製品は21.0%)(ネイビー色の場合)
紫外線遮蔽率:85.0%(旧製品は79.0%)(ネイビー色の場合)
防炎認定番号:FR-05131
カラー展開は下記3色(左からアイボリー・ネイビー・フォレストグリーン)です。


縫製糸の色は図面では白ですが実際は目立たない同系の色です。
グロメットは標準仕様で16カ所(オーダー可)
本体重量:約3100g
付属品:専用収納袋
販売価格 123,800円( 税込み、送料別)
コメント